2023年3月期 決算説明会資料
詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
2023年3月期決算説明会資料(4 MB)
詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
2023年3月期決算説明会資料(4 MB)
当社は、2023年5月24日~26日の期間、パシフィコ横浜で開催された『人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA』(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展しました。当該展示会は、国内最大級の自動車技術展であり、大手自動車メーカーや部品メーカーなど、およそ500社が出展しました。
【日本精機ブース】
この展示会に於いて、当社は、“Safe, Secure and Inspiring Everyone すべての人に、安心・安全・感動を” をテーマに、「最新ヘッドアップディスプレイ」と「Wind Shield Display」を搭載した実物車両や、高画角ヘッドアップディスプレイ展示機、メーター・センサー・精密加工部品に加え、サステナブルマテリアル部品を展示しました。
【「Head Up Display」+「Wind Shield Display」】
【広画角Head Up Display/その説明の様子】
【メーター】
【センサー・レンズ・精密加工部品/その説明の様子】
【サステナブルマテリアル部品】
当社ブースを訪れていただいたお客様、大変ありがとうございました。
【展示会スタッフ】
【※】5月17日から6月7日まで併設開催される『人とくるまのテクノロジー展2023 ONLINE STAGE 1』にも出展しています。
ぜひご覧ください。
・Link ➡ 日本精機株式会社 | 自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展 2023 ONLINE (jsae.or.jp)
・Link ➡ 自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展 2023 ONLINE (jsae.or.jp)
【関連記事/報道ニュースLink(NHKニュースに於いて報道されました)】
日本精機株式会社|ニュース|NHK首都圏ニュースで「人くるま展・日本精機ブース」が紹介されました ~自動運転普及を見据え、最新ヘッドアップディスプレイは、立体的に見えて“安心で快適” (nippon-seiki.co.jp)
(※閲覧には期限があることをご承知おきください。)
【お問合せ先】
・日本精機株式会社 人とくるまのテクノロジー展2023担当
E-Mail: hito_jim@nippon-seiki.co.jp
当社は、2023年5月24日~26日の期間、幕張メッセで開催された『第5回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023)』(主催:建設・測量生産性向上展 実行委員会、後援:デジタル庁・経済産業省・国土交通省・環境省)に初出展しました。当該展示会は、建設・測量業界で国内最大級の専門展示会であり、屋内外の展示場で実機の稼働状況も確認できるスケールです。
【日本精機ブース】
この展示会では、当社の2D簡易マシンガイダンス『Holfee(ホルフィー)』の評価を、対面で直接お客様から伺う場となりました。ブースでは、製品の利用シーンがイメージできるミニショベル・コンパクト模型をベースに、丁寧にご説明させて頂きました。
【展示品/製品パーツ】
【ミニショベル・コンパクト模型にHolfee装着】
【ショベル爪先は、積み木の高さ30cmに ➡ それを正しくスマホに表示】
これにより、当社として、土木・建設などの現場での作業効率化が進み、その利用・普及が拡がるよう期待しています。当社ブースを訪れていただいたお客様、大変ありがとうございました。
【当社・説明スタッフ】
【参考:展示会会場で配布された「建機グラフィックス」誌面】
【お問い合わせTEL/製品説明Link】0258-24-0993(直通)/センサー製品|Holfee|2D簡易マシンガイダンス (nippon-seiki.co.jp)
【報道ニュースLink】(※閲覧には期限があることをご承知おきください。)
◆ NHK Website『NEWS WEB』
【ニュース動画あり】➡ 自動運転見据え 自動車部品などの最新技術の展示会 横浜|NHK 首都圏のニュース
【投影画像あり】➡ 自動車部品など 脱炭素や自動運転を見据えた最新技術の展示会 | NHK | 環境
【5月25日・追加「おはよう日本」】➡ https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023052527104?cid=jp-timetable-icon-vod
(NHKプラス・見逃し配信でご確認頂けます。画面 6時38分 のところで当社が登場します。)
当社は、現在開催されている、国内最大級の自動車技術展『人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA』(5/24~26・パシフィコ横浜)に出展しています。ヘッドアップディスプレイ世界シェアトップの当社は、最新のヘッドアップディスプレイ搭載車両を展示。実際に乗車して、その視認性・安全性を向上させたコンセプト・コックピットを体感することが可能です。
展示会初日の5月24日、NHK様に取材いただき、「NHK首都圏ニュース」および「NHKウェブサイト/NEWS WEB」にて紹介されました。【本記事冒頭/報道ニュースLinkをご確認ください】
NHK記者様には、先ず コンセプト・コックピット車両に乗車し、最新ヘッドアップディスプレイが どのようにフロントガラスに映り、安全な運転をサポートするのかをハンドルを握って実感・理解して頂きました。
その後、当社・車載システム設計本部 梅澤幸朗 統括部長へのインタビューがありました。「車の様々な情報を映し出すことで、乗っている人に安心感を与えるとともに、より快適な移動空間を提供したい」という主旨のコメントがされました。
撮影では、透明なフロントガラスの先に 浮かびあがって立体的にバリエーション豊かに映し出されるヘッドアップディスプレイ画像を撮るのに、カメラマン様も運転席に座り、ドライバー目線でカメラを回して頂きました。(以下・写真左)また、像を際立たせるために、当社スタッフが暗幕をカメラ前で掲げました。(以下・写真右)
実際のコックピットから見える様子は、以下のような感じになります。
【ヘッドアップディスプレイ(写真の上部・ボンネット上の空中に ㊿などの表示)に焦点】
【Wind Shield Displayに焦点】従来メーターよりも、遠くの位置にあることで、より少ない視線移動での情報確認ができる
【ハンドルに焦点】Wind Shield Displayが、従来メーターよりも 遠くにあることが分かります
ぜひ、当社・日本精機ブースにお立ち寄りください。
【日本精機/展示】小間番号「12」
・Wind Shield Display & Slope Head Up Display Cockpit搭載車両
・広画角Head Up Display
・メーター ・センサー ・精密加工部品
【お問合せ先】
・日本精機株式会社 人とくるまのテクノロジー展2023担当
E-Mail: hito_jim@nippon-seiki.co.jp
詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
剰余金の配当に関するお知らせ(102 KB)
【報道ニュースLink】(※閲覧には期限があることをご承知おきください。)
◆日本経済新聞 ➡ 日本精機、社食で代替肉料理提供 亀田製菓と連携 – 日本経済新聞 (nikkei.com)
当社・日本精機 および子会社の日精サービス㈱は、6月から当社 社員食堂で、亀田製菓株式会社(新潟市)とコラボレーションした“健康・SDGsメニュー”の提供を始めるべく、メニュー開発を推進しています。亀田製菓様の子会社「マイセンファインフード」(福井県鯖江市)【※】が製造する“大豆と玄米”をもとにした『プラント ベースド フード』(代替肉)を使用させて頂き、「生姜焼き」や「酢豚」といったメニュー提供を予定しています。
【生姜焼き(風)】大豆と玄米のベジフィレ使用
【酢豚(風)】大豆と玄米のベジブロック使用
【プラント ベースド フード】左から 大豆と玄米のベジスライス/ベジブロック/ベジミンチ
(▲ ドライな状態のPBFは、湯戻しで簡単調理)
わたしたち日本精機グループは、社員の健康維持・増進に努め、新しい価値創造につなげていくと共に、健康経営に関する取り組みを、ESG(環境・社会・法令遵守)・SDGs(持続可能な開発目標)活動に合わせて推進することで、持続可能な社会の発展に貢献できるようにしています。そして、地元/地域に親しまれる企業を目指し、地域社会との交流を図りながら、地域の活性化・発展・繁栄にも貢献してまいります。
【※】参考Link
◆亀田製菓グループ会社ご紹介
➡ グループ会社 | 亀田製菓株式会社 (kamedaseika.co.jp)
◆株式会社マイセン/株式会社マイセンファインフード
➡ 株式会社マイセン/株式会社マイセンファインフード (maisen.co.jp)
詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ(452 KB)
当社の連結子会社 ㈱NS・コンピュータサービスにおける『高度外国人材活躍』の内容が、5月13日、日本経済新聞・信越・北陸 地域面「データで読む地域再生」の記事内で紹介されました。
【報道ニュースLink/日経電子版】(※閲覧には期限があることをご承知おきください。)
◆データで読む地域再生 ➡ 北信越の高度外国人材、エンジニアで活躍 自治体も支援 – 日本経済新聞 (nikkei.com)
NS・コンピュータサービスでは、ミャンマーIT系の大学でナンバー1と言われるヤンゴン情報技術大学を卒業したエイ・チャン・モンさんが社員として活躍しています。なお、エイ・チャン・モンさんは、国立大学法人 長岡技術科学大学での留学経験と、NS・コンピュータサービスにおけるインターン経験があります。
[写真:NS・コンピュータサービス・エイ チャン モンさんと、上司の松本清司さん]
NS・コンピュータサービスでは 現在、エイ・チャン・モンさん含め5名のミャンマーからの高度外国人材を社員採用しており、更に2023年中に同国出身の社員を5名採用(増員)する予定で、既に同社のインターンを終了しています。
わたしたち日本精機グループの成長を支えているのは『多様な人材の活躍』との考え方のもと、年齢や性別、人種、国籍、障がいの有無にかかわらず、それぞれの個性と能力が発揮できる環境づくりを行っています。そして、持続可能な企業・事業の発展と、社会課題解決の両立を目指す「CSV(Creating Shared Value=共有価値の創造)」の考えに基づいて、これからも取り組んでまいります。
当社の『健康経営』の取り組みが、5月12日、NHK新潟放送局の「新潟ニュース610」番組内、『清水がおじゃまします!』のコーナーで“健康立県にいがた”企業活動の1つとして紹介されました。
【報道ニュースLink】(※閲覧には期限があることをご承知おきください。)
◆NHK新潟 Website ➡ 清水がおじゃまします!社員の健康をサポート!地域密着企業 | NHK
当番組は、午後6時10分から始まるNHK新潟のニュース番組で、“あなたに届けたい 新潟のいま!”をコンセプトに地域の話題をわかりやすく伝えています。今回 弊社が採り上げられた『清水がおじゃまします!』のコーナーは、今年度・2023年4月からスタートし、地域密着リポーター 清水さんが、新潟県内の企業や学校等に直接おじゃまして(訪問・取材して)、地域で頑張る人・企業や魅力的な取り組みをお伝えしています。
番組では、最初に、社員食堂の健康を考えたメニュー『ウェルネスランチ』【※】の取り組みについて紹介されました。撮影日は、長岡農業高校との食材交流による食育の様子を取材して頂きました。長岡農業高校の生徒さんが丹精込めて作った日本酒からできた『酒粕』と、苺からできた『いちごジャム』をご提供頂き、社員食堂“ヘルシー・コラボメニュー”のなかで『酒粕汁』や『鶏むね肉の酒粕マヨネーズ焼』、『いちごジャム蒸しパン』となって社員に提供されました。インタビューでは、コラボメニュー・健康メニューの感想や、健康面で気を付けているポイント(減塩や野菜多め)などが伝えられていました。
【※】健康に配慮した社員食堂メニュー(カロリー700Kcal以下/塩分3g未満/1日に必要な摂取量の野菜:半分以上、タンパク質・脂質:1/3以上/食品目数12以上) 厚生労働省・スポーツ庁主催「第8回 健康寿命をのばそう!アワード/厚生労働省健康局長優良賞」受賞(2019年)
【取材当日のメニュー】
取材では、社員食堂での食生活・健康への配慮は、仕事と生活の両面での好影響に繋がるといったコメントの遣り取りもありました。
併せて、社員食堂キッチンを担う調理師には「メニューへの こだわりポイント」取材があり、長岡農業高校の生徒さんが丹精込めて作られた食材への感謝の想いが語られました。
[▲キッチンを担う関係会社「日精サービス」社員・料理長の小川勇気さん]
続いて、撮影日の夜は、当社・体育館(社員食堂の上階(2階))で行われていたサッカー同好会の活動(終業後のサークル活動)があり、その様子も、一緒に輪の中に入って取材して頂きました。又、併せて、当社・サッカー同好会と「アルビレックス新潟レディース」(女子サッカーチーム)が“にいがた活性パートナー”として共同開催している長岡地域での『サッカー体験会 & キャリア教育』もご紹介いただきました。【※】
[▲輪の中で自己紹介!NHK清水さん:サッカーに本格参戦・挑戦!!]
[▲サッカー同好会リーダーの町田芳己さん:小・中学校へのサッカー教室にも参加協力しています▼]
【※】関連ニュース『サッカー体験会&キャリア教育』Link
日本精機株式会社|ニュース|アルビレックス新潟レディースとのSDGs共同事業/長岡市立 四郎丸小学校『リニューアル校舎・グラウンド こけら落とし』サッカー体験会&キャリア教育開催 (nippon-seiki.co.jp)
わたしたち日本精機グループは、社員の健康維持・増進に努め、新しい価値創造につなげていくと共に、健康経営に関する取り組みを、ESG(環境・社会・法令遵守)・SDGs(持続可能な開発目標)活動に合わせて推進することで、持続可能な社会の発展に貢献できるようにしています。そして、地元/地域に親しまれる企業を目指し、地域社会との交流を図りながら、地域の活性化・発展・繁栄にも貢献してまいります。
【ご参考】長岡農業高校コラボメニュー・食育ポスター(下段に、酒粕の効能や酒粕汁レシピを掲載)
詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
2023年3月期 業績予想の修正に関するお知らせ(141 KB)
『人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA/AUTOMOTIVE ENGINEERING EXPOSITION 2023 YOKOHAMA』に出展します。
ぜひ 当社ブースにお立ち寄りください。
今回の展示では “Safe, Secure and Inspiring Everyone すべての人に、安心・安全・感動を” をテーマに、高性能・利便性の高いヘッドアップディスプレイや車載計器、センサーをご紹介。更に、視認性・安全性を向上させたコンセプト・コックピットの搭載車両を展示します。ぜひ実際に搭乗してご体感ください。
【開催概要】
人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA
~AUTOMOTIVE ENGINEERING EXPOSITION 2023 YOKOHAMA
会期:2023年5月24日(水)~26日(金)/10:00〜18:00(最終日26日は17:00迄)
会場:パシフィコ横浜 ➡ 日本精機・小間番号「12」
主催:公益社団法人自動車技術会
※ 5月17日(水)から6月7日(水)まで併設される『人とくるまのテクノロジー展2023 ONLINE STAGE 1』にも出展しますので、ぜひご覧ください。
【人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA/Website】➡ https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/
【日本精機・展示ブース イメージ】
【出展社紹介/日本精機で検索】➡ 出展社一覧/小間図面 | 人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA (jsae.or.jp)
【日本精機の主な展示品】
・Wind Shield Display & Slope Head Up Display Cockpit搭載車両
・広画角Head Up Display
・メーター ・センサー ・精密加工部品
【お問合せ先】
・日本精機株式会社 人とくるまのテクノロジー展2023担当
E-Mail: hito_jim@nippon-seiki.co.jp
第5回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023)に、2D簡易マシンガイダンス『Holfee(ホルフィー)』を初出展します。
ぜひ 当社ブースにお立ち寄りください。
【開催概要】
第5回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023) 〜次世代を担う最先端技術が一堂に〜
会期:2023年5月24日(水)~26日(金)/10:00〜17:00(最終日26日は16:00迄)
会場:幕張メッセ ➡ 日本精機・屋内小間番号「D-73」
主催:建設・測量生産性向上展 実行委員会
後援:デジタル庁・経済産業省・国土交通省・環境省
【CSPI-EXPO Website】➡ https://cspi-expo.com/
【日本精機が展示する製品について】
【出展紹介Link】➡ 出展社詳細 | 日本精機 (cspi-expo.net)
【関連ニュースLink】
2022.06.15
日本精機株式会社|ニュース|ミニショベル向け ガイダンスシステム『Holfee/ホルフィー』を開発 ~建設業界の熟練技術の継承に一役。センシング技術でICT施工/スマホ画面を見ながら綺麗に地面掘削 (nippon-seiki.co.jp)